むつき医科歯科
在宅クリニック
					 
				
			
		私たちの目指すところ全世代の健康を支え、
100年時代を共に歩むABOUT
								私たちは循環器や呼吸器、消化器といった個々の疾患の治療だけでなく、小児から高齢者まで全世代の方の健康を支えるべく全人的な医療を心がけています。また人生100年時代を見据えた、健康寿命を延ばす医療が求められています。肥満対策、塩分制限、アルコール、カロリーやタンパクなどの食事・栄養指導、リハビリテーションやメディカルフィットネスによる筋肉強化、運動習慣、骨粗鬆症対策をすすめていきます。また歯周病から動脈硬化性疾患(心筋梗塞、脳梗塞)や糖尿病に至ることが知られており、医科と歯科の連携が重要です。介護施設での死因の第1位である肺炎の要因となる嚥下障害やサイレントアスピレーション(不顕性誤嚥)に対して、歯科と言語聴覚士による口腔ケア・咀嚼・嚥下機能対策も行っていきます。
医科の診療MEDICAL
- 
							
								    初診の方へ初診時の流れと必要な持ち物についてご説明します。ご来院される前にぜひお読みください。 詳しく見る
- 
							
								    診療科目むつき医科歯科在宅クリニックで受診できる診療科⽬をご紹介します。 詳しく見る
- 
							
								    健診テラス人間ドックや生活習慣病健診はもちろん、特殊健康診断なども行っております。 詳しく見る
- 
							
								    リハビリテーション科当院ではリハビリテーション科を開設しております。運動器疾患をもつ方を対象に、理学療法士・作業療法士が、運動療法や徒手療法、物理療法を中心とした運動器リハビリテーションを提供しております。 
 代表的な運動器疾患
 変形性関節症(股関節、膝関節、腰椎など)、脊柱菅狭窄症、椎間板ヘルニア、肩腱板損傷、肩関節周囲炎(いわゆる五十肩)、スポーツ外傷(捻挫、靭帯損傷など)、骨折など詳しく見る
 
							 
									 
									 
									